新しい記事を書く事で広告が消せます。
Love-cards photo by P
ラブカード・セッション
今年がもう5カ月も過ぎた。
お勤め仕事を辞めてからは、1カ月という単位がさほど意味をなさず、
その境目も、慌ただしかったあの頃より、さらにあいまいになり、
日々が飛びすさるように過ぎていく。
もう6月だ。いつの間に?
そういうつぶやきを毎月のように繰り返す。
水の中の泡沫のように、時間が溶けてなくなっていくように思える。
早い。時が経つのが。
探究を進めて、成熟が増すほどに「時の経過が早く感じられる」と、以前に蓮が言っていた。
蓮=dozen/Ren⇒Lotus Diary Ripe Of Source/
まあ、そうだとしても。
今年に入ってこのかた、ブログをまるで書かなかった理由には、なりはしない。
自分の気持ちを言いたくなかったのか、
ただ面倒だったのか、
なんなんだ、いったい、と思い返してみると、
ひとえに、「エナジーを循環させたくなかった」というのがぴったりくるかもしれない。
表現してこなかった間も、探究はみっしりとしてきた。
イニシエーションも濃厚なものをいくつも創造し受容し続けてきた。
毎日のように高いエナジーを摂取し続けているのに、それを循環させずに溜めこんでおく。
すると、消化しきれないエナジーは、停滞して淀む。
淀んだエナジーは腐り、成長と変化を阻むエゴの糧になる。
それが、エゴの狙い。
狙われて、まんまとエゴの言うことをきいて、今に至る。
あーあ。
おかげさまで、その内の状態がカラダにも反映されて、かつてないほどにお肉が・・・。
さて、そろそろ。滞りを一掃する時期がやって参りました。
「遅いよ、ホントに」。「まったく、あんたは・・・」
と自分を呪う、過去のマイパターンはやめて、今日のラブカード・セッションで得たエッセンスを活用。
「感謝」。
これが、「1(エナジー)」を「動(動かす)」際のキーワード。
波及されたものは、感謝をもって、循環させ、波及元へ返す。
循環がままなっていなかったのは、「感謝」を忘れていたからかもしれない。
受け取ったことへの「感謝」を、波及することで体現する。
いま、私に必要なエッセンス。
「ありがとう」。
コミュニケーション・シップって、ほんとにありがたいな。
こんなにも、わかりやすく、自分の姿を映してくれる鏡。
やっぱり、探究の基本だな。♪
5月のコミュニケーション・シップ
シップパートナーのひとり、みきとのラブカードセッション。
みきのテーマは「今月、Pから学ぶべきもの」
引いたカードは、
左:「感謝」
右:「1」「動」
そのカードから、Pが学ぶ。
「感謝をもって、エナジーを循環させる。」
こうしてブログに書くことで、さらに学びが循環する。
みき⇒∞ infinity ウチニハイル Love S Peace http://
----------------------------------------------------------------------------------------------
「自分を愛する」っていい!心の探究をしよう!
http://ラブスピースとは
http://